忍者ブログ
 観覧車のブログです。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東京都 よみうりランド 大観覧車



 東京都は南多摩地域の稲城市にある「よみうりランド」に行ってきました。

 所在地は東京都ですが、敷地の多くは神奈川県川崎市多摩区となっています。

 「よみうりランド」がオープンしたのは昭和39年。昭和39年といえば、美空ひばりの「柔」が流行歌で流れ、「東京オリンピック」や「東海道新幹線開業」と大イベントがあり、戦後復興した日本が世界に猛アピールした記念すべき年。これに合わせるかのように一大レジャーランドとして華々しく「よみうりランド」は誕生した。

 当時は園内を、まだ珍しかったモノレールが走ったり、水中バレエが鑑賞できる劇場があったり、人工スキー場やジャンプ台がある未来を感じさせる遊園地でした。

 「よみうりランド」は映画やテレビなどでもよく登場するので、行ってみると見覚えがある場所があるかもしれません。

 平成11年にリニューアルオープンした「よみうりランド」。その時にマスコットキャラクターが新しく登場した。「ランドドッグ」なる宇宙から来た犬だ。「よみうりランドくん」というキャラクターも存在していたが、現在は「ランドドッグ」が「よみうりランド」を支配していて、園内の右を向いても左を見ても「ランドドッグ」だらけである。

 最初はあまりかわいいと思わなかったのですが、しばらく園内にいると「ランドドッグ」に恋してしまいます(笑)

 洗脳されました!(笑)

 さて、「ランドドッグ」は横に置いといてお目当ての大観覧車です。

 レストラン「Good day」の奥に大きな観覧車があります。料金は600円。券売機でのりもの券を購入。大観覧車のゴンドラ数は46基。色は白、赤、緑、青、黄、紫、橙の7色で定員は4名。

 「よみうりランド」は様々なコラボイベントを開催していますが、そのたびに大観覧車も毎回大変身します。

 現在は「よみうりランド2015ジュエルミネーション」のテーマソングを歌っているファンキー加藤さんとのコラボイベント「MUSIC MAGIC君が笑えば それも小さな奇跡」が行われていて、大観覧車も「MAGICゴンドラ」として営業しています。

 「MAGICゴンドラ」は台数限定で、ゴンドラ内はファンキー加藤さんの歌声が聴けます。

 また、「よみうりランド2015ジュエルミネーション」対応の魔法のメガネや、音符やギターのラッピングや飾り付けがされています。

 高さは61.4メートル。ゴンドラ内に「観覧車からの絶景を一望しよう」としてQRコードがついていて、どんなものが見えるのかわかるようになっています。さらに、「大観覧車サンセットタイム」「ジュエリーオーロラ 夜の観覧車」というイベントが行われていて「よみうりランド」の夕暮れとイルミネーションの無敵のコラボが見られます。

 一周所要時間は約13分。首都圏随一の標高の空中散歩は時間が長く感じられます。

 こちらの大観覧車には出口付近にプレートがあり、「設計・施工 東洋娯楽機株式会社 昭和55年4月 竣工」とあります。東洋娯楽機株式会社は、のちに株式会社トーゴと名前を変えます。トーゴは倒産しましたが、現在もメンテナンス業務はまだ行っています。よみうりランドにも社員の方がやって来るので、お見掛けすることもあります。

 また、出口には消毒液が設置されていて、衛生面にも気を配っています。

 期間限定で園内の「バーベキューパークJUJU」で、夜の観覧車の優先乗車券がもらえるサービスも行われています。

 ちなみに、「よみうりランド」で大人気のジェットコースター「バンデッド」でも、ファンキー加藤さんとのコラボイベントが開催されています。

 照明デザイナー石井幹子さんプロデュース「よみうりランド2015ジュエルミネーション」は、来年の2月14日の日曜日まで行われています。今年は400万球のイルミネーションが「よみうりランド」を宝石で埋め尽くします。

 

 

 

 

 

 

拍手[1回]

PR

東京都 あらかわ遊園 観覧車



 東京都荒川区にある「あらかわ遊園」に行ってきました。

 「あらかわ遊園」は、東京23区で唯一の公営の区立遊園地である。だからなのか開園時間も午前9時と早い。その歴史は古くて、この辺りの煉瓦工場が近代化とともに廃業すると、その場所に広岡勘兵衛という方が民営の「あらかわ遊園」を開園。

 「東京に最も近き避暑地」

 そんな触れ込みで大正11年にオープンした。「あらかわ遊園」の建物には多くの煉瓦が使われているが、「あらかわ遊園」の歴史を遡ると煉瓦工場にたどり着くことを現代にも教えてくれるようだ。

 創業者の広岡勘兵衛の死後、「あらかわ遊園」の経営は開園前から関係のあった王子電気軌道株式会社が引き継ぎます。

 「王子電車」「王電」と呼ばれていた現在の都電荒川線の前身でもあります。

 しかし、「あらかわ遊園」も大戦中は荒廃地となり、戦争末期には空襲などに対抗するべく高射砲台や指揮所、弾薬庫などが置かれた。

 戦後、再び「あらかわ遊園」は区立の遊園地として復活する。

 そんな歴史も少し感じさせてくれる「あらかわ遊園」にも、観覧車があります。観覧車は「あらかわ遊園」内にある「のりもの広場」で営業しています。

 料金は大人200円、子供100円。券売機でのりもの券を購入。「あらかわ遊園」の券売機はのりもの券が1枚づつ、ゆっくりと出てくるので、慌てていると2枚目が出てくるのを忘れてしまうことがあります。スタッフの方も「あぶないとよく言われます。」と言っていました。

 のりもの券は払い出しをよく確認しましょう!(笑)

 ゴンドラに乗り込むところで、職業体験実習をしている北区立明桜中学校の生徒さんがいました。緊張している様子でした。

 思わず「頑張って!」と声をかけたくなります。遊ぶ側が遊ばせる側になると同じ遊園地でも違った世界に見えるんだろうなぁ。

 観覧車は32メートル。晴れた日には富士山も見えるそうですが、この日は曇り空!(涙)でも、隅田川にかかる小台橋や東京スカイツリーなどが見えましたよ。

 ゴンドラ数は20基。色は赤、緑、黄緑、桃、白、黄、橙、藍、水色、青の10色が2基づつ。定員は4名。ゴンドラ内に「非常時におけるお客様の安全について」の説明書きステッカーがよく見える位置に貼られています。また、観覧車の真下には授乳所があります。

 一周所要時間は約7分。都内にある年々減っていく数少ないトーゴ製の観覧車のうちのひとつ。

 観覧車の隣には「あらかわ遊園」の名物でもある「日本一遅いジェットコースター」と呼ばれるイモムシタイプの「ファミリーコースター」があります。

 こどもの日や都民の日には「あらかわ遊園」は入園無料。休園日が週に1回程度あるのですが、曜日がズレたりするので要注意です。

 下町の遊園地として区民から親しまれるわくわくメルヘンランド「あらかわ遊園」の観覧車と煉瓦造りのメインゲートの建物は、秋の枯葉がとても似合う素敵な場所でした。

 大人の方もぜひどうぞ。

拍手[0回]

| HOME |
プロフィール
HN:
キウイロール
性別:
非公開
自己紹介:
観覧車巡りをしています。
P R
カレンダー
08 2024/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
フリーエリア
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]