岐阜県 養老ランド 観覧車(ワンダーホイル)
岐阜県西部にある養老郡養老町にある「養老ランド」に行ってきました。
岐阜県営の都市公園「養老公園」に隣接した場所に位置してます。
「養老公園」には「こどもの国」という施設もあるのでお間違いのないように。
さて、「養老ランド」ですが、受付を通って中央玄関に入ると、壁には「開園日(昭和47年6月25日)の新聞」が貼られていました。
開園当時の世の中の様子が分かるようになっていますが、この「養老ランド」は昭和40年代から時間が止まっているような錯覚に陥ります!(笑)
そして、お目当ての観覧車(ワンダーホイル)は開園日からあるアトラクションであります。
ここは乗り物に乗る時は「呼び出しボタン」でスタッフの方を呼んで、動かしてもらうシステムのようでした。
観覧車(ワンダーホイル)のゴンドラは赤、青、黄、緑、紫の5色のゴンドラが各2基づつあって計10基。定員は2名。
全高12メートル。ノスタルジックな音楽が観覧車から聞こえてきます。
養老町の自然豊かな景色に心が癒されます。窓ガラスがないため、気持ちいい風が頬を撫でて行きます。
1周所要時間はおよそ2分。料金は200円。
[0回]
PR