おまけ 刈谷ハイウェイオアシス 岩ヶ池公園ゴーカート
愛知県にある「刈谷ハイウェイオアシス」には「岩ヶ池公園」という遊園地を含んだ公園があります。
メリーゴーランド、ミニ汽車「かも・かもポッポ―」、空中洞穴遊具、わくわくパイロットなどのお子様の大好きな遊具がいっぱい並んでいます。
そしてもうひとつ、全長520メートルを誇るコースを持つゴーカートがあります。
2人乗りのゴーカートが勢いよく走っているコースを、サルビアをはじめ、たくさんの花々が咲いています。そして、その花々の囲まれて手作りの観覧車が建っていました。
観覧車には「県立安城農林高校森林環境課」と書かれていました。
どうやらこの高校の生徒さんたちが実習で作ったものらしいです。
「県立安城農林高校森林環境課」といえば、「刈谷ハイウェイオアシス」のデラックストイレにある花壇(男性用のトイレ)の素晴らしさが利用客の間で話題となっています。
「刈谷ハイウェイオアシス」に立ち寄ることがあれば、「岩ヶ池公園」にある手作りの観覧車も探してみてください。
観覧車の後方にあるヨーロッパ風の風車は、おそらく「日本デンマーク」と呼ばれる安城市にちなんで作られたと思います。安城市には「安城産業文化公園デンパーク」というテーマパークがあって、そこにも風車があります。
刈谷市の観覧車、安城市の風車の競演は、お互いの町の友好親善といったところでしょうか?
[0回]
PR